息子 甥っ子 姪っ子
- 2023/03/15
- 12:01

よく駅の裏山に登ります、甥っ子、姪っ子たちが来た時も連れていきます! 低山ですので10分もあれば頂上に着きます(^。^)これは頂上です。見晴らしの良い公園です(^^) 子供たちはとても足が速く、大人はついていくのがやっとです (^^);これは御船山のふもとに広がる梅林です! この日はとても暖かく、梅の花も満開でした(^v^)/ もうすぐ桜も咲くとの事で楽しみです!(^^)...
従業員さん退職
- 2023/03/01
- 16:52

昨日、当店で37年もの間働いて頂いた従業員さんが退職されました! 長い間お世話になりました。ありがとうございました!(^^) また、たまにお手伝いに来ていただくかもしれません。しばらくゆっくりして頂きたいと思います(^^) うちのカレンダーに 「我が生涯を一つの職業に貫ける人は幸せである」という言葉がありますが、まさにその通りだと思います。私も一つの事に打ち込み、深化させ、生涯を一つの職業に貫きたい...
鹿島ウォーキングイベント
- 2023/02/20
- 12:53

朝9時に肥前濱駅に集合して、鹿島祐徳院まで出発です!(^。^)v 酒蔵の通りを通っていきます(^^)有名な酒蔵がずらりと並びます☆彡 1時間半くらいの行程になります。集合写真です! 子供たちも含め20名ちょっとでした、ゴミを拾いながらのイベントでした(^v^) また機会があれば参加したいと思います!(^^) リフレッシュした一日でした(^^)/...
使い込まれた砥石
- 2023/02/17
- 18:47

使い込まれて美しい、革切包丁用の砥石です☆彡 長い年月をかけ、少しずつ薄くなりました、砥石の面を整えるのも大切な仕事です(^v^)/横から見た感じです。だいぶ薄くなってます! 一日に4本ずつ研いでいきます。(^^) これは比較的新しい方です! 近所の商店街の床屋さんから研ぎ方を教わりました(^v^)/ 1000番と、仕上げ用の4000番を使いますが、砥石を2セット使い、砥石同士をすり合わせて面を整えて...
四葉のクローバー🍀
- 2023/01/21
- 11:34

四つ葉のクローバーを伯父からもらい、大切に植木ポットで育てていたのですが、当店の山野草の庭園に植え替えました!(^。^)v 広々した庭園で気持ち良さそうです(^^) すぐに広がるらしいので、庭園いっぱい広がってくれる事でしょう☆彡 今年もユキヤナギがつぼみを付け、そろそろ暖かくなりそうです(^v^)/ 明日は私用で、博多で例会がありますので、天神~大名、今泉…と色々回って、街の移り変わりを見学してき...