アドラーのミシン
- 2020/03/04
- 17:21
![DSCN1154[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/b/a/g/bagshop36/20200304171307ed6.jpg)
使い始めて14年目のアドラーのミシンです! 革で色々作ったり、バッグの修理をしたりしてきました。
![DSCN1151[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/b/a/g/bagshop36/20200304171309ad6s.jpg)
ドイツ製で日本に数台しかなくお値段は80万を超えます。 調子の悪い時もありましたが、日々のお手入れと定期的にオイルを差してやることでカタカタと順調に縫えています。^v^
![DSCN1150[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/b/a/g/bagshop36/2020030417130602ds.jpg)
ボビンが小さいのでしょっちゅう下糸をまいたりと工夫が必要ですが、生涯の相棒として大切に使っていきたいです!^。^
- 関連記事
-
- ボールペン (2022/02/04)
- 革切包丁 (2022/02/01)
- ペンケース (2022/01/31)
- 模様替え (2020/08/01)
- 手作り教室第一号 (2020/06/15)
- 手作り教室 (2020/06/15)
- オープンカフェ (2020/05/22)
- アドラーのミシン (2020/03/04)
- 武雄温泉と鷺田神社の歴史 (2020/02/24)
- サンセベリア (2020/01/20)
- 庭のお手入れ (2019/12/11)
- ブックカバー (2019/09/18)
- コモエスタ (2019/08/09)
- カフェコーナー (2019/06/30)
- 春、夏の新作 (2019/05/03)